私たちが指導します

新松戸6丁目の地域密着塾、プリモ個別指導塾のともちゃんです。
まだ暑い日が続きますが、天気予報によるともうすぐ涼しくなりそうですね!
10月は祝日がありませんが(←小声)、生徒たちは行事等を楽しみにしているようです。
ところで、プリモのホームページが少しずつリニューアルしています!
私たちのプロフィールも新しくなったので、ブログでもご紹介しますね。
代表
石垣 友規人
YUKIHITO ISHIGAKI
PROFILE
千葉県佐倉市生まれ。大学卒業後10年間証券会社に勤務するが学生の頃からの教育への想いが消えず、大手学習塾へ転職。「教師」人生をスタートさせる。その後「勉強に困っている子供たちを助ける」との思いから、勉強が嫌いな子対象の学習塾を展開する企業へ転職。室長兼講師業務を始め、担当の新規教室を3年でグループNo.1の生徒数を誇る教室へ成長させる。その後エリアマネージャー、本部部長等を歴任。2018年長年在住する松戸市の子供達のためにとプリモ個別指導塾を開塾。

石垣 知子
TOMOKO ISHIGAKI
PROFILE
小学校時代は恥ずかしがり屋で、授業中に手を挙げられないタイプ。成績は普通で音楽だけが得意科目。
中学校では吹奏楽部に入部(トランペット担当)。中学1年生の2学期に親の転勤で転校するが、その直後に体調を崩し入院したため、勉強についていけなくなる。成績が低空飛行を続ける中学2年生の英語の授業中に、たまたまノートに書いてあった自分の英作文をみんなの前で先生に褒められて嬉しくなる。このことをきっかけに自分から勉強するようになり、成績が上がり始める。そして「自分もこんな先生になりたい」と英語の先生を目指すことを決意。
高校時代は東京に戻ってきて吹奏楽部中心の生活を送る。勉強では苦労するが、英語の先生になりたいという夢は変わらず。
大学卒業後、念願かなって私立中学・高校で英語を教え始める。充実した毎日を過ごす一方、一斉授業をするより勉強が苦手な生徒たちを教えるほうが自分には向いているのではないかと思い、塾講師に転職。
これまで東京都・千葉県で塾講師をつとめ、個別指導塾では副教室長を経験。勉強が自分を大きく変えてくれたので、勉強には感謝しかない。かつての自分がそうだったように、「勉強を通じて自信をつけてもらいたい」という思いで指導にあたっている。
♪ともこ先生がプリモのTwitterでもつぶやいています♪
♪プリモのInstagramはこちら♪