冬期講習会真っ盛り!

新松戸のプリモ個別指導塾です。今日、小・中学校は始業式ですが、当塾は1月9日まで「冬期講習会」
当塾の冬期講習会は定額で何時限でも受講できるスタイル。
今回は中学3年生をはじめ、他の学年もがんばってもらいたいから、より多くの時限数をと、それぞれの塾生に提案させてもらいました。
教室内はこんなカンジ
満員御礼みたいなカンジで…。
みんながんばってます!
プリモ個別指導塾は松戸市の小金中学校・新松戸南中学校のお子さま専門塾です。
ホーム ≫ 勉強に役立つ情報満載! プリモブログ ≫ 教室あれこれ ≫
新松戸のプリモ個別指導塾です。今日、小・中学校は始業式ですが、当塾は1月9日まで「冬期講習会」
当塾の冬期講習会は定額で何時限でも受講できるスタイル。
今回は中学3年生をはじめ、他の学年もがんばってもらいたいから、より多くの時限数をと、それぞれの塾生に提案させてもらいました。
教室内はこんなカンジ
満員御礼みたいなカンジで…。
みんながんばってます!
新松戸のプリモ個別指導塾、塾長の石垣です。
お正月、中3生全員志望校合格を祈願しに毎年恒例の地元の神社に初詣です。
これで全員合格間違いナシ!
新松戸のプリモ個別指導塾です。メリークリスマス~!ということで、教室にもクリスマスツリーを飾ってみました。世間はお祭り気分ですが、せっかく飾ったツリーにも「えっ、あったの?」と目もくれず、中3生は受験勉強に集中!がんばれ~!
新松戸のプリモ個別指導塾です。私たちの教室がある新松戸6丁目界隈には、大きな集合住宅が多く、毎年冬になると各集合住宅でイルミネーションが見られます。塾人は夜が仕事!帰りのバスを待つ間、しばし、イルミネーションを見ながらボーっとしている今日この頃です。
結構、完成度高いですよね!
新松戸のプリモ個別指導塾です。
今週で小金中学校の3年生・小金北中学校の定期テストが終了。みんなお疲れさま~。
さあ、次は小金中学校の1・2年生の出番です。
定期テストまであと2週間をきってきて、そろそろ気合をいれていかないとということで、
中1みんなに「気合注入!」(いない子ごめんね。残りの子は次の日言いました)
決してサングラスをした変な集団ではありませんのであしからず。。。
新松戸のプリモ個別指導塾です。
昨日は来週行われる2学期の期末テストに向けて、"土曜特訓"を実施しました。中学3年生は内申に係る最後の定期テスト。みんな長時間にもかかわらずがんばって取り組んでくれました。
女子チーム気合入ってます!
男子チームも頑張ってる!(サングラスは顔NGなので…後付けです)
高校受験に向けてこれからもがんばろー!
新松戸のプリモ個別指導塾です。中間テストも終わり、少しの間、勉強のイベントらしきものがない10月ですが、中3生は変わらず受験勉強!
本人顔出しOKだったのですが…。中3Yくん、勉強のしすぎで少しハイテンション!がんばれ~~!
他の学年も今学校では、英数ともに学年の「キモ」になる単元を学習しておりまして、教える側とするとここは気合の入れどころです。
「ここが同じだから、仮定はこうでしょ。わかる?」
「はーい」
でも足元が「わからない」って言ってます、ともちゃん先生!(このあとしっかりわかるようになりました)
次は2学期の期末テスト!みんながんばっていこう!
新松戸のプリモ個別指導塾です。開校してから本日でちょうど3か月。おかげさまでたくさんの小中学生が入塾してくれました。中学3年生は定員まであと1名のみです!
というわけで、席数が足りなくなってしまい、急遽、2席追加です。
また、面談席も新たにしました。生徒用の机はこげ茶なんですけど、面談席は白×木目で明るく仕上げてみました。
どうでしょう?
勉強にお困りの新松戸の方、どうぞお気軽にお立寄りください。何でもご相談に乗りますよ!
【開校時間】 月曜日~金曜日 15:00-22:00
※ 17:00以降に来校ご希望の方は、事前にご連絡ください。(電話:047-347-2890 教室直通)
新松戸のプリモ個別指導塾です。世の中はハロウィンということで、「夢に向かって、楽しく学ぼう」が当塾のコンセプトですから、当たり前のようにこうなりますね~
みんな来て、どんな反応するか楽しみだ~!
新松戸|プリモ個別指導塾の石垣です。
本日から10月。昨日の台風はすごかったですね。皆さん大丈夫でしたか?秋といえば、中学3年生は受験勉強。他の学年も定期テストの対策など、塾に滞在する時間が増える季節でもあります。そこで新兵器導入!
ウォーターサーバーを教室に入れました。もちろん生徒のためです(私も飲みますが…)。みんな新しいものには興味深々。みんなガブ飲みです。さあ今度は11月の期末テスト目指して、がんばっていこう!
スマートフォンからのアクセスはこちら