ホーム ≫ 最新情報 ≫
プリモブログ 最新情報
-
2022年05月23日
なぜ「学校のワークは3回やりましょう」なのか?
2019年10月に書いた記事を書き直しました。 1学期の期末テストが近くなってきたので、ぜひ参...
-
2022年05月09日
学年最初の定期テストが重要な理由
新松戸6丁目の地域密着塾、プリモ個別指導塾のともちゃんです。 連休が明けたということは、新しい...
-
2022年04月19日
やる気はいらない!成績アップに必要なたった1つのこと
新松戸・流山のお子さんと保護者のための個別指導塾、プリモ個別指導塾の塾長 石垣です。 久々のブ...
-
2022年04月13日
塾に入ると何が待っている?
★新しい年度が始まったので、過去の記事を上げておきます★ (2021年12月のブログです) 新...
-
2022年03月08日
2022年度高校入試合格実績
新松戸、南流山のお子さんのための個別指導塾、プリモ個別指導塾 塾長の石垣です。 昨日、2022...
-
2022年01月19日
中学校の通知票で「3」は真ん中とは言えません
新松戸6丁目で地域密着、プリモ個別指導塾のともちゃんです。 3学期が始まりましたね。 3学期と...
-
2021年12月12日
問題を解く時と料理を作る時の共通点
新松戸6丁目の地域密着塾、プリモ個別指導塾のともちゃんです。 プリモに通っている中学生は、11...
-
2021年11月25日
やる気に頼らない勉強を!
新松戸6丁目の地域密着塾、プリモ個別指導塾のともちゃんです。 「やる気が出ない」という言葉をよ...
-
2021年11月16日
高校受験という「登山」
新松戸6丁目の地域密着塾、プリモ個別指導塾のともちゃんです。 このブログが読まれる頃、千葉県立...
-
2021年10月21日
定期テストで好結果を出すための勉強法
定期テストで好結果を出すための勉強法 定期テストでなぜ結果が出ないのか? 「勉強時間が足りなか...